2018年感謝を込めて(声磨き@酒井佳世)
2018年12月31日となりました。
今年は今までで一番早く過ぎ
一番多くの事を学び成長した1年の様に思います。
「声磨屋Koemigakiya」のホームページを作成しこうしてご訪問頂ける事
本当に感謝しております。
ホームページからも体験レッスンに
来て頂け沢山の方とご縁頂きました。
そして、
今年一年沢山ご縁頂き
繋がらせて頂けた受講生の皆様
本当にありがとうございますm(__)m
今年はわたしにとって
「新しい自分」を発見し
育てる1年だったと思います。
*苦手だと思っていた
絵が描ける事に気付いたり
これは1番の驚きでした。
苦手な事が「出来る」と
思える事は人生が変化します。
受講生様の多くはご自身の声が苦手であったり好きでない方が多くいられます。
私のレッスンを受けて下さる方は
歌うのも苦手だと言われる方も多いです。
そんな好きでないもの、苦手なものが
「出来る、好き」になる事は
人生が大きく飛躍します。
*今までなら出来なかった事が
出来る自分になっていたり
これは、所作、コミュニケーション、思考などですが、
今までもっとスムーズに出来たら楽しいだろうなぁ思っていた事が自然と出来る様になっているのです。
自分を好きでない部分とは
見えない鎖(潜在意識)で縛っているのだと思います。
その鎖を緩めるのが
「自信(自分を信じる)」
事だと思います。
自分を見つめ、自分の声を変化させることで
雪が溶けるように鎖が緩んでいきます。
だから、分からないけど振り返ると「変化している!」と言う方が私だけでなく受講生様にも多くいられます。
*「声磨き」と言うお仕事の形を確率し
ボイトレの指導方法を閃いたり
これは本当に嬉しい事で
受講生様に喜ばれるサポートが出来たと
体感出来ています。
どうしたらこの声の課題をより
受講生様の理想に近付けられるのか?
と常に考えています。
先日、斎藤一人さんのお言葉に
「その道のプロになるべく向き合っていれば
指導霊がいて閃きをくれたり、サポートしてくれる」
とありました。
指導霊とは目に見えないものですが、
身体が勝手に動くと言う感覚は
理容師をやっていた頃に沢山体感していたので理解出来ました。
本当に初めてカットする方でも勝手に1番良い長さに手が動くんです。
これは経験かも知れませんが不思議な感覚でした。
なので、仕事ややっている事に一生懸命向き合えばアイデア、インスピレーションが降りてくるんだと思います。
*後半はゴスペルを再開し
目標にしたライブにも参加させて頂きました。
これは、プライベートな事ですが
「歌う事」を再開出来た事は
私を表現し解放出来る場として最高の
変化であり、
決めた事を現実化して行くと言う
目標達成でもありました。
他にも色々ありますが、
何より
「待つ」事
が出来る様になりました。
私にとって「待つ」は苦手なものでした。
暇があれば何かする。
人の手伝い
何かないかと探したり…
「動く」が得意分野だったのです。
でも、「待つ」事で
沢山の事が見えて来たり
気付けたり
相手の必要な時間を待ったからこそ、
息子とも話す事が出来ました。
自分の時間の流れで
社会の流れを計っていた
ように思います。
急かすのでは無く
相手の行動範囲を奪い
「私がやってしまう」と言う事を
やっていたと気付きました。
黙っているから
言ってしまう。
やれてないから
やってしまう。
息子が口を開く前に
自分で答えを言い
人がやろうとしている事を
親切…と思い手を出してしまっていたことなど。
大なり小なりあると思いますが
「人の時間の必要な流れ」
を感じれる様になりました。
そして、こうした事は親子関係だけでなく
人としてのコミュニケーション能力の
変化にもなったと思います。
これも周りの方々が気付かせて下さった事です。
本やインターネット、SNSなど
情報を得る事で
気づきを沢山頂きました。
西野亮廣さんやホリエモンさんも
言われていますが、
これからは知識と情報の時代だと。
これからの10年先は
今の常識で考えた未来とは
かけ離れた状況になっている筈だと。
(10年前の予測していた現在さえ
全く違う時代の流れでは無いですか?)
なので、これからは
「社会を知る」
事としてその情報を集め
自分の生き方を変化させて行く事を
来年は学ぼうと思います。
2018年
声磨屋Koemigakiyaをご支援
ご受講頂きました皆様には
本当に感謝でいっぱいです。
誠にありがとうございます。
これからも声を通し
皆様がより自分を好きになって頂き
秘めた可能性に気付き
やりたい事を自然にやれる
サポートをさせて頂きますので
引き続きよろしくお願いします。
ブログでは私が体感する事は
ご縁頂いた方はお互いが鏡だと
思っておりますので
おひとりでもお役に立てばと
これからもシェアさせて頂き
豊かさの循環となればと思っております。
来年は行動の年と言われています。
来年はより行動的に
更なる夢へ向かって
最幸(凄く幸せを表現出来る)の笑顔で
皆様とお会い出来るのを楽しみにしております!
皆様と皆様の大切な周りの方々が
笑顔満開で過ごせる1年であります様にと
お祈り申し上げます☆。.:*・゜
長くなりましたが
お読み頂きありがとうございます。
良いお年をお迎え下さい。
声磨屋Koemigakiya
酒井佳世
0コメント