2019年振り返り(声磨き@酒井佳世)

クリスマスも終わり2019年もカウントダウンですね。

2020年に向けて改めてドリームマップを作り直そうと

パソコンのファイルを探していたら

今年初めに作った曼荼羅シートが出てきました。


作っただけで見ていなかった・・・


ということで、曼荼羅シートからわかる今年の振り返りです。



こんな風に作ったのですが、

ピンクの文字に変換しているのが

*行動出来た事

*意識できた事

です。


一番意識出来た事は

「人間性」

でした。


一番意識出来ていなかった事は

「社会性」

です。


来年に向けて改めたいと思います。



何より嬉しかったのは

*友達と旅行

出来た事。

大阪にコンサートを観にり

甲府にゴスペルライブに参加し富士山を見に行ったり

初めて友達と旅行しました。



「夢」

の部分はほとんど実現しなかったけど、

*理想の女性

とまではいかないけど、

金髪にしてからの私は自分らしく生きているように感じています。


*家族のステージアップ

はギリギリ先週叶ったような⭐︎



「歌」

の部分は今年は

*ゴスペル

を満喫しました。

ライブにできる限り参加し

どんどん自己表現出来る様になりました。


*ギター

はサークルに参加したまでですが、

来年は練習して少しでも弾けたらいいな。


*ライブ

2020年11月14日(土)に たまプラーザ駅の

3丁目カフェ さんで

前に一緒にさせて頂いたYOSHIKOさんと

中島みゆきさんのカバーライブをする事が決まりました。

まだまだ先ですが、

また告知させて頂きますので、

是非予定入れておいてください♡



何より、2019年を「声磨屋Koemigakiya」として

終える事が出来た事が

本当に嬉しいです。


これも、

共に声を磨きご自身を高めてられる

受講生様や

支えてくださっている周りの方々のお陰です。


本当にありがとうございます。


「運」

はいいのではなく、

「夢」

を掲げ日々当たり前を意識して行動してこそ

自分の自信になり

それが、形になるのだと体感しています。



今年ピンクの文字に変えられなかったものは

私の行動や思考を見直す事で

叶えていきたいと思います。