現実化のスピードアップ~理想の声への加速
私の周りの人が
「願いが叶った」
と教えてくれる方が増えてきました。
またもや海外旅行に連れて行って貰えると言う方が…( ^ิ艸^ิ゚)
羨ましい…はい。
私、でもそこで言いましたとも。
「きたー!私も次来るね♡」
夢が人をかいし現実化しているのだと思うからです。
次はこれだよって(笑)
(パリでの私)
言語化視覚化されると形になるのは早い。
でも、これは魔法ではないのですよね。
やはりその方の生き方が引き寄せた願いの
現実化なんですよね。
行動がちゃんと伴う。
話し声ボイストレーニングでも
同じ事が言えます。
「自分の理想の声が欲しい」
私も魔法使いではないので
「はいこれですよー」って
魔法の杖で変えてあげれないのです。
理想の声=自分の聞いた事のない声
ですよね?
でも、それは自分の中に眠っている声なのだと思います。
だからまずは、
自分と言う楽器がどんな音が鳴るのか
その音をどう変化させれるのか
知る必要があります。
リズムもその一つ。
日常では使わないリズムの話し方は
ゆっくりだと早口の方は違和感を覚えられます。
ですが、録音して聞いて頂くと一目瞭然で
「安心感、安定感、信頼感」
などの印象がアップします。
ゆっくり間を置くことによって
その間でしっかり呼吸をするので
声が
柔らかくなりながら
ハキハキと
大きくしっかり
聞こえます。
スピードはそこから、
TPOに合わせ適切な心地良さを
選べば良いのです。
あなたの理想の話し方は
どんなスピードですか?
今より早い?ゆっくり?
どんな音ですか?
今より高い?低い?
何処に響いてますか?
何処で発声してますか?
言葉にし、視覚化してみて下さい。
(似た声の俳優さんでもいいです)
あとはその差を埋めるだけ。
または、そうすることにより
自分を見つめる事が出来る。
何故今の声を変えたいのか?
そして、変わってきている事に
満足し楽しんで欲しい。
本来の声を手にする事だけが目的でないという事を。
その考え方、行動、経緯が全て
本来の自分として生きる事に必要だから。
だからこそ、本来の声が出ると言う事を。
そして、本来の声が出ると言うことは
本来の自分として生きているのです。
話し声ボイストレーニング
声の調律師ボイスチューナー
声磨屋Koemigakiya
酒井佳世
0コメント