最大の私の思考癖を解放♪♪(声磨気@酒井佳世)


私の最大の思考癖に気付きました。

「寂しさ紛らわす癖」


子供の頃「寂しい」「愛情不足」と

思い込んだ癖が

慢性的な状況を作り出していたんだと
気付いたものが二つあります。


*ある思考が一つ

*ある行動が一つ


思えばずっと引き寄せ、

やってしまう思考や行動に

最近凄く違和感を覚え

「どうしたらいいんだろう…」

と思っていたら、

やっぱり調整される時期なんですね✩.*˚


乙女座の満月。

この乙女座の特徴が調整だそうです。




だからか、ちゃんと答えが現れました。

でも、その「癖」をどうにかした訳ではありません。


その理由である「答」を知っただけで、

私の頭の中からスーっと潮が引くように

その「存在思考」(頭の中に何度も現れる事:私の造語です)が薄れていきました。



本来向き合うべき動機に

焦点があい

その理由が分かれば

それを気付かせる為に起こしていた

(気付かないから何度もしてしまう)

思考や行動は

必要無くなるので

解放される様です。



潜在意識の解放とも言います。

私また自分を解放出来た様です

୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧



*私がいつも読ませて頂いてサイトです。

2019年2月20日は乙女座満月。軽やかに願いを叶えるなら、今こそ現実を整えるとき。

2019年2月20日は、乙女座満月の日。0時54分に迎えます。 大きくおおらかなエネルギーを与えてくれるスーパームーンの満月です。 乙女座は細やかな感受性を宿した星座。 そのため、12星座でもっとも状況の変化に敏感に反応する力を秘めています。 奉仕やケアの星座とも、分析と調整の星座とも呼ばれるのはその敏感さからくるものでしょう。 日本ではもうすぐ年度末。積み重なったあらゆる物事を整理して片を付けるためにバタバタしだす時期に入ってきてますが...。 この分析と調整の星座、乙女座で起きる満月も同様に、これまでの活動や経験を振り返り、過去を清算し今を整える大きな節目のタイミングと言えるのです。 乙女座はコツコツと基盤を整える地の星座ですから、いくらスーパームーンとは言えど、正直、今回の満月は若干地味な印象も与えますが。 ここで気を抜いてはなりません。 今後どれだけスムーズに願いの成就に近づけるかは、この乙女座満月をいかに過ごすかにかかっていると言っても過言ではないのですから。 今回は、この2月の乙女座満月を最高に活かし切る過ごし方のヒントをお伝えします! 目次【本記事の内容】 おとめ座の満月、私たちにどんな影響をもたらす? 乙女座満月に今を整えるためのヒント3つ 1.世の荒波を生き抜くためのあなたの武器は? 2.変化を求める場所はどこ? 3.不要なモノはここで大胆に手放して まとめ おとめ座の満月、私たちにどんな影響をもたらす? 乙女座の満月は、パーティーの前の下準備のようなタイミングです。 お料理番組で短い時間にササッと手際よくステキな料理が完成できるのはなぜだと思いますか? それは下準備が完璧に整えられているから、ですよね。 必要な材料が必要な分量だけ用意され、必要な道具、食器がセッティングされているからこそ、最短で料理を完成させることができるのです。 あなたの夢の実現も同じこと。 準備が整っていればそれだけ願いの成就もスムーズかつスピーディーに進むのです。 分析と調整の乙女座満月では、あなたが自身の持ち物や過去の経験を振り返り、その中から必要なものを必要な分だけ選別すること。 そして不要なものは大胆に手放す勇気をもつことが鍵となります。 乙女座の位置で起きる満月の特徴 不要なモノを手放す 今まで気がつかなかったことに気づく 相反するものをつなぐ

CHARKHA NOTE