新たなトレーニング方法出来ました(声磨き@酒井佳世)
着々と発声のトレーニング方法を確立している
声磨屋Koemigakiyaの酒井佳世です。
本日は横浜レッスン。
9:15からだったので、
早起きしました(笑)
今回の東京レッスンは
「思考をコントロール」する段階に
来たようです。
ボイス・チューニング(声の調律)が出来ているのに
声が出にくい方は
「声を出していい」
許可を出して頂くと声が変化する事を
体感頂きました。
皆さん体感している最中から
その変化に驚いて笑い出す始末(≧∇≦)
速攻に喉が開くんです。
潜在意識がどれほど
身体を占拠しているか体感出来ます。
本日ラストの受講生様は
「これ絶対、体感して欲しい!」
と連呼して下さってました♡
速攻性はありますが、
直ぐに戻ってしまうので
許可し続け
ご自身に納得させる事が必要にはなってきます。
ホント、筋肉は思考の影響大ですし、
無意識に潜在意識がコントロールしている事が分かります。
ですが、
ここで重要なのは
*ボイス・カウンセリング
により
思考癖が緩和している事。
*ボイス・チューニング(身体の調律)
が出来ている事。
です。
これは、スピリチュアルでも何でもなく
考え方を知る事です。
昨日も沢山のセミナーに行かれたが、
自分の強みが分からないと言われた方に
「強み」についての考え方をお伝えしました。
とってもシンプルなのですが、
私の見解は全く異なったお話をする様です。
基本は
「肯定」
です。
そして、シンプルに。
どれくらいシンプルかと言うと、
言葉は
「大好き
愛してる
ごめんなさい」
で成り立つんじゃないかと言うくらい
シンプル。
何故なら、
思考ぐせが起こったのは
子供の頃の体験によるもの
とされている事にも分かるように、
子供の知識、状況で感じるものだと思うからです。
12回目のレッスンだった受講生様の声が
お腹から太く響く声に変わったのも
身体が緩んで来られたからです。
私のレッスンの際の
声を聴いた事がある方は想像して頂けると思うのですが、
身体を使った響く声です♪
その声地声でしょ?
私はむりだなぁ…
と思っていられる受講生様多数だと思います。
でも、私はお伝えします。
「私の様な響きになりますよ!」
必要なのは大きく2つ。
その2つを繋げて使える様になると太く響く声が出ます。
今日の受講生様は
ボイスチューニングにより
本来の声が出る状態だったのに
声が出にくかったので
思考をコントロールして頂きました。
(ご自身による許可を与える)
そうすると、ビックリする位
声がスルッと出るので
受講生様も笑ってられました。
(それくらい簡単な事)
そして、声を響かせる為には
喉を開いたまま
お腹から声を出す事なので、
その為のボイストレーニングを行いました。
一般のボイストレーニングと同じで
「腹筋」を使うのですが、
殆どの方が
「丹田に力を入れる」
とお伝えしても分かりにくく
今までは
腹筋、背筋と言う
オーソドックスな筋トレへの
流れになっていました。
ですが、もっと分かりやすく
感覚を掴んで頂ける
トレーニングをお伝えしましたら
お腹から響く声が出て
私も感動しました。
腹筋がない方でも
分かりやすく実践しやすい
コツですが、
最終形態では
お腹を使って発声して頂くものへ導きます。
また、新たなボイストレーニングの
書き換えを行っていきたいと思います。
マニュアルは作った途端から古くなる
と言われますが、
私の声磨きレジュメもどんどん新しくなっておりますし、
毎日気付きや情報を得ていますので、
同じカリキュラムでも
お伝えする事が変わってきています。
なので
「声磨屋」的な
身体を使って響く
理想の声への効果がどんどん早くなっておりますよ。
受講生様が1日でも早く
声が気にならず
楽しい人生を歩んで頂ける様にと思います。
0コメント