楽しい声磨き♪(声磨き@酒井佳世)
東京レッスンに来ています。
午前中のレッスン終わりました。
ランチはアンティークなCafeが
ラッキー🍀だと聞いたので
新しく開拓!
オシャレで美味しい♡
ゆっくり出来る時はここに来ようと思います。
午前中の受講様に
「今日も来て良かった!」
と言って頂けました。
本日第2カリキュラムの受講生様。
先月よりまた新たに整ってこられました。
第1クールは「声の基盤作り」
感情によるストレス箇所をチェックし
現状を把握して頂ける様にご説明し
整えていきます。
息がしずらく(呼吸浅い)、
大きな声も出ずらい
声がザラザラとされていた受講生様。
ご自身でも
「喉に何か原因が?」
と思われていたのですが、
ストレス箇所は
「喉や、口」
には無かったのです。
原因は
脳回路や記憶、
コミュニケーションによる
感情のストレス
今回は主に
「思考を止めていた事」
声は前に出ているのに、
思考とマインドは後ろで固まっている様な発声でした。
こうした、
*発声の仕方
*身体のストレス箇所
を、チェックし
現在の状態から
ボイス・カウンセリングを行い
ストレスフリーな思考やマインドへの
アドバイスを行います♬︎♡
お伝えしたことは、
この1ヶ月で変化したとご自身で
体感された事の応用編。
「今まで出来なかったことが、
自然と出来たんです!」
と言われたこと。
詳しくは、
「言えないと思っていた
自分の気持ちを
言う事ができた」
そうです。
同じ様な体感される方多いです!
そんな声磨き♬︎♡
それは、自分の感情と向き合えたこと。
何故なら、
思考(潜在意識)が変われば
行動が変わる
からです。
声の詰まりによる
ストレス箇所が何度も続く場合は
潜在意識による
ご自身では気付いていない
思考グセ
なので、
「リスニング・ケア」
(声磨きオリジナルセッション)
によって
原因をお伝えします。
ストレスフリーになったら、
(ストレスが無くなるわけではありません)
どんどん人生が楽しくなる!
「これからどんなことが待ってるのか
楽しみになりました♡
人生が怖くなくなってきました♡」
と言って頂けるアドバイスもプレゼント。
受講生様の笑顔が
私の大好物です。
さぁ、後半も笑顔咲かせていきまーす!
0コメント