自分を肯定するには?(声磨き@酒井佳世)
名古屋駅前は花盛り♡
私は花粉症祭りでございます(≧∇≦)
前回の
「2年前の受講生様からのメッセージ」
にて、
"自分を肯定する事が大切"
とお伝えしました。
では、
「肯定する」
ってどうしたらいいのか?
それは、
「自信を持つ」
事が大切です。
その為に1番確かな事は
「体感する事」
です。
「自信」とは、
積み重ねて来た努力による体感によって
生まれる
と私は思っています。
そして、もうひとつは
他者に認めてもらう
事では無いでしょうか?
なので、自分で出来ることは
積み重ねる行動
だと思います。
特に、メッセージ下さった受講生様は
思考を使われる事がとても得意な方なので
下記のメッセージを送りました。
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
何でも良いので、
「考える事」に
プラスして
「行動」を
してみて下さい。
思考が形になるには
"行動"してから"体感"する
の順序になりますが、
"行動"すれば"体感"
になるので
自信に繋がりやすいです。
行動は何でも良いのです。
トレーニングを
やる事が重要なのではなくて、
「自分を向上させる為に努力している」
と言う体感が自信となるんです。
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
なので、
行動できなくても
良いのです。
「やれなかった。」と言う思いも
行動だからです。
なので、大切なポイントは
「行動」にフォーカスする
と言うことです。
自信がつくと、
余裕が生まれ筋肉が緩みます。
筋肉は思考が動かします。
ですが、感情が勝ってしまうと
コントロールが効かなくなり
潜在意識が優位に働きます。
無意識の緊張は潜在意識が動かしています。
ですので、
自分の顕在意識で
行動を決めて
その通りに行動する為には
感情をコントロール出来る様に
「自信」をつけましょう。
0コメント