心が乱れたら…(声磨き@酒井佳世)

朝、知人からメールがありました。

昨夜から心が大嵐の様子。
起こったことに対してアドバイスをとの事。



でも、私は

「心が辛いよね。

まずは3分計って

目を閉じてから

また、連絡してね。」


と伝えました。


瞑想とは言わず
「呼吸が浅くてもいいから、
色んな事浮かんできたら
また呼吸に意識を戻してね。
終わったら、窓を開けてみてね。
こちらは良いお天気だよ。」


と、上の写真を送りました。
何よりも落ち着いてもらう事が
大切だと思ったからです。



すると、落ち着いた様子で
「泣けてきたけど
落ち着いた。」


とメッセージが。


すかさず
「良かったね。
温かいお茶でも飲んで
もし食べてないなら何か食べてね。
私は"ホッとサンド"(笑)
焦がしたけど。」


と、彼女の事考えながら作ってたら
パン焼きすて焦げを落とした
ホットサンドの写真を送りました。
そしたら、お腹が空いてきたらしく
何か作ると言い出した(❁´ω`❁)


心を乱す事へのフォーカスは
まだあったけど、
「元気にならなきゃね。」
と言う自分へのフォーカスに変わったので
一安心。


ホットサンドの話題から
私がヘビロテして作ってる豚汁の話
などをメールでやり取りして
最後に
教科書通りのお節介メッセージを
しましたけどね(笑)


あなたに幸せになってもらいたいから…



もし、
心が乱れる事があったら

まずは、

「3分ちょうだい。

目を閉じていて。」