声の調律師~ボイスチューナー酒井佳世

今年最後の大阪レッスンでした…
と思ったらこ縁を頂き
月末再度大阪レッスン日が決まりました♪
12月29日(金)18:30~20:00
声磨き体験レッスン宜しければ
ご連絡下さいませ。

私のさせて頂いている
「話し声ボイストレーニング」とは
どうしても
歌のボイストレーニングと
間違えられてしまいます。
(「歌声磨き」もやっておりますが…)

そこで、どんな表現が私のトレーニングを
表現出来るのかずっと考えておりましたら、
昨日ピンときたのが
「声の調律師」
です。

ピアノを造る人でもなく
ピアノを教える人でもなく
ピアノの音を調律するのと似ていると
思ったのです。


調律していないピアノのでも
音は出ます。
でも、より表現出来るピアノである為には
「調律」が必要です。
定期的なメンテナンスも大切です。


声を聴き
何処の箇所が詰まっているのか
掠れる、こもる、声が出ない、苦しい
などなど
ピンポイントでお伝えし
改善方法をお伝えします。


フィジカル面の要因ならその場で
メンタル面が要因ならアドバイスを
させて頂きます。


声のメンテナンスは
身体と心や思考にも影響を与えます。
人生を豊かにするなら
自分自身を整える事が早道です。


東京、大阪、三重、名古屋で
レッスンを行っております。
是非1度体験レッスンにお越し下さい。


話し声ボイストレーナー
声の調律師ボイスチューナー
声磨屋koemigakiya
酒井佳世