自分を生かすために(声磨き@酒井佳世)
私に与えられた物を
最大限に生かすと決めました。
目の前に与えられた物を
生かす為には、
ちゃんと気付かないといけない。
観てないといけない。
聴いてないといけない。
手に取らないといけない。
動かないといけない。
どう生かすか考える事も必要だけど、
先ずは気付きたい。
その為にはちゃんと五感を働かそう。
愛を持って気付きたい。
そしたら、その「ちゃんと」は
強制では無くなるはずだから。
モノだけでなく、
人や、
思いや、
知識、
情報、
目に見えない愛、
過去、
現在、
未来に至るまで
ちゃんと気付き
抱きしめ
生かそうと思いました。
初めは意識しないとだけど、
直ぐ無意識になるって知ってるから。
だからこそ、気付けた今
ちゃんと意識しようと思います。
私の周りは愛で溢れている。
*生かすか活かすか?
と迷いましたが、活用ではなく
生命として考えたので「生かす」にしています。
お仕事が無い日は
自由に過ごしています。
ユーチューブで動画を観たり
知識を得る情報を探したり
編み物したり
ご飯作ったり
そんな中でも気付かせてもらえる事が
あるんです。
1/5動画を観て自分が伝えたいことの言語化を得た
1/6懐かしい方から電話がありそこから未来に繋がるsauceを頂く。
facebookの記事から未来の予報を頂く。
1/7私の在りたいイメージの周波数を掴んだ。
1/8ある事をしていて自分の目の前のモノを生かしたい!と思った。
ここ数日だけでもこうして思考の変化への
メッセージを受け取っています。
なんだか普通じゃなく思えるかもですが、
これ誰でもやっている事です。
講習会や本を読んだりする事も
勿論沢山の素晴らしい知識情報を
得る方法です。
それと同じで
自分が見えているモノは
自分自身の情報なのです。
自分が
自分の情報元だと気づく事が
自分を知る早道だからです。
周りの方は
社会の在り方、考え方を
教えてくれます。
ですが、
自分の情報は自分からしか
発信出来ないのです。
私はリスニング・ケアというオリジナルの方法で受講生様の声から
その方の情報を得ます。
それさえも、受講生様の潜在意識が伝えたいと発信してくれないと(声を出す事)
分かりませんし、お伝え出来ません。
自分を生かすのは
自分次第なのだという事です。
私がさせて頂けるのはサポートです。
私は私の目の前に来てくださる方の
「自分を生かす」
サポートをさせて頂きます。
それが、「声磨き」です。
0コメント